[PR] |
2025/04/04 (Fri) 12:04 Category /
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
近畿糖尿病の自己管理を考える会 |
2009/09/10 (Thu) 23:55 Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト
本日は管理栄養士さんのご厚意で、第31回近畿糖尿病の自己管理を考える会 学術講演会に行ってきましたヨ
会場は、貧乏人のわたしにはあまり縁のない高級ホテル
講演会が終わってからは、ビュッフェスタイルの夕食もごちそうになりました
おいしかったデス
誘ってくれてありがとうです。
日本糖尿病協会が開催している糖尿病療養指導士という資格の講習会のようでした。
糖尿病の療養指導について2時間半ほど講演を聴きました。
糖尿病療養指導士なんて資格、あったんだなぁ。
もちろん糖尿病療養指導士の資格だけあったって、あんまり意味はありません。
むしろ、看護師や管理栄養士などの国家資格を持つ人が、プラスαの資格として取得してはじめて価値があるもののように思います。
実際に看護師や管理栄養士として病院で働いていないと、取れないようにもなっているしね。
わたしは都道府県の資格である准看護師だけど、国家資格である正看護師になれば、更に資格を得て、どんどんスキルアップできるわけですね
絶対に正看護師にならなくちゃいけないと思いました

勉強も頑張りますヨ~

講演会が終わってからは、ビュッフェスタイルの夕食もごちそうになりました
糖尿病の療養指導について2時間半ほど講演を聴きました。
糖尿病療養指導士なんて資格、あったんだなぁ。
もちろん糖尿病療養指導士の資格だけあったって、あんまり意味はありません。
むしろ、看護師や管理栄養士などの国家資格を持つ人が、プラスαの資格として取得してはじめて価値があるもののように思います。
実際に看護師や管理栄養士として病院で働いていないと、取れないようにもなっているしね。
わたしは都道府県の資格である准看護師だけど、国家資格である正看護師になれば、更に資格を得て、どんどんスキルアップできるわけですね
PR
この記事へのコメント