忍者ブログ

[PR]

2025/05/17 (Sat) 02:01   Category /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマイルもコーヒーも0円

2009/09/11 (Fri) 22:40   Category / [日記いろいろ]日常せいかつ

本日から1週間、夕方の1時間の間、マクドナルドのコーヒーが 0円 になります
 
今までスマイルは0円だったけど、コーヒーも0円にしてくれてありがとう。
というわけで、仕事帰りに早速行ってきました

こちらのコーヒーが0円
 
うれし~
 
仕事帰りに5分でも10分でものんびりして帰ると、生き返りますね
 
に帰ったら帰ったで、家事が待ってますもんね
 
※ 未来家の家事は役割分担制で、自分の割り当ては絶対やらなきゃいけません。

ほらね、本当に0円。
もちろん、コーヒーしか頼んでいないですが、何か
 
サラリーマン風の人や主婦の方も、みんなコーヒーだけを頼んでいました。

コーヒー0円キャンペーンは、1週間で1番時間に余裕のある金曜日からスタート。
しかも1週間続けることで『習慣づけ』を狙っているなら、コーヒー無料キャンペーンが終わっても、帰りにマクドナルドに行く人が増えるかもしれませんね。

何はともあれ、0円でおいしいコーヒーをありがとうです
 
来週もよろしくお願いします
PR

近畿糖尿病の自己管理を考える会

2009/09/10 (Thu) 23:55   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

本日は管理栄養士さんのご厚意で、第31回近畿糖尿病の自己管理を考える会 学術講演会に行ってきましたヨ
 
会場は、貧乏人のわたしにはあまり縁のない高級ホテル
講演会が終わってからは、ビュッフェスタイルの夕食もごちそうになりました
 
おいしかったデス 誘ってくれてありがとうです。

日本糖尿病協会が開催している糖尿病療養指導士という資格の講習会のようでした。
糖尿病の療養指導について2時間半ほど講演を聴きました。

糖尿病療養指導士なんて資格、あったんだなぁ。

もちろん糖尿病療養指導士の資格だけあったって、あんまり意味はありません。
むしろ、看護師や管理栄養士などの国家資格を持つ人が、プラスαの資格として取得してはじめて価値があるもののように思います。
実際に看護師や管理栄養士として病院で働いていないと、取れないようにもなっているしね。

わたしは都道府県の資格である准看護師だけど、国家資格である正看護師になれば、更に資格を得て、どんどんスキルアップできるわけですね
 
絶対に正看護師にならなくちゃいけないと思いました
 
勉強も頑張りますヨ~

疲れた疲れた

2009/09/09 (Wed) 22:58   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

あぁしんどい
 
 
最近、疲れがとれませんわ

やっぱね~、8月上旬からずっと働きづめで、1週間の合気道合宿にフルで参加した後、ノンストップで働いて2週間休みがなかったり、そのまま1週間の早期体験実習に突入してしまったりして、今年の夏は例年にない忙しさなので、疲れが蓄積してしまっています。

トドメは、先週の合気道朝練と本練に連続参加
 
ただでさえ、疲れているところに、追い討ちが

今週1週間ぶりに仕事に行ったら、看護師5名が欠員状態
 
2人は突然退職(理由知りません)、1人は緊急入院、1人はおめでたで寿退職、1人はご家族が新型インフルエンザで休職中…。
人手が不足しまくっていて、満足に昼休みもないぐらい忙しいです
 
こんなに忙しいのに、急患と緊急入院は増える一方。

すごく忙しかったし、ものすごく疲れていたけど、今週の月曜日も仕事の後学校まで行って合気道の練習に参加してきましたとも
 
部活を休んでいる子もいるけど、わたしは人一倍ヘタなので、ちゃんと練習しないとついていけないんです。

最近、そんなこんなで異様にしんどいんですわ~。
親も夏の疲れでへばっていて、わたしの家事の負担が大きくなってるし。
こんなんで疲れたなんて言っていたら、小さい子供のいる人はもっとしんどいから、独身のわたしはあんまり言っちゃダメなんですけどね~
 
ゆっくり休みたいのはヤマヤマだけれども、休めないものは休めないので、できる範囲で頑張っていこうと思います。
それしかない感じ。

お片づけの日

2009/09/06 (Sun) 17:54   Category / [日記いろいろ]日常せいかつ

また明日から仕事じゃー
 
 
というわけで、未来家は今日はお片づけ&お掃除&お洗濯の日でございました。
天気も超良かったしね

そういえば、昨日駅でこんなポスターを見つけました。
中之島国際音楽祭2009
 
10月2日~4日まで開催。
クラシック好きにはたまらない音楽イベント

1000円から2000円という低料金で、コンサートに行ける。
お財布に優しいイベントですね
 
行っちゃおうかなぁ~。

問題はお金よりもむしろ時間。
部活とバイトで、もうホントに時間に余裕がない

人生には楽しみも必要なので、何とか時間をひねり出して行けたら行ってみたいと思います

朝から合気道

2009/09/05 (Sat) 22:55   Category / [学校せいかつ]合気道部せいかつ

昨日突然合気道のメーリングリストで朝練の参加を呼びかけるメールが来たので、急遽朝練に参加です。
うぅ…実習で馴れない病院に行った後の合気道の朝練参加は辛かった
 
早期体験実習とはいえ、馴れないことをすると、疲れるね。

朝練終了時、先輩から10月の全日本学生合気道競技大会の練習のために、大会に参加しない1年生も、これからより一層練習に参加するようにとのお言葉がありました。
つまり、週2日の練習日を週3日から週4日に増やすので、来るように、と。
普段、技の指導から何から何まで先輩のお世話になっているので、それぐらいして当たり前なんですが…。
わたしはバイトがあるので、本当は週2日の練習だけでも大変
 
これ以上練習日を増やすと…大丈夫なんだろうか
 
先輩のご機嫌を損ねず、ムリしない程度に頑張りまーす

朝練終了後、しばらく道場で練習をして、掃除をしてからみんなでファミレスでお昼ごはんを食べました

そしてお昼からは学校に戻り、今度は本練に参加。

今日は疲れました 1日2回の練習は疲れるなぁ
 
明日はお休みなので、のんびりして、月曜からの仕事に備えたいと思います。