忍者ブログ

[PR]

2025/04/07 (Mon) 09:58   Category /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終身雇用?

2008/11/07 (Fri) 22:35   Category / [看護師せいかつ]病院勤務せいかつ

今日は、看護部長と面談でした。
何もできない新人にここまでしてくれるのも珍しいですよね。
途中から看護副部長も話し合いに加わりました。

看護部長には全てお話ししました。
プリセプターさんの問題。
未来の出した解決案。
1年半後に看護大学に戻ること。
看護大学復学は、最短で2009年3月になる可能性もあること。
看護大学に復学したら、この病院でバイトをさせてほしいこと。
卒業後はターミナルで終末期医療に関わりたいこと。
将来は緩和ケア認定看護師になりたいこと。
外科に関わるのは今しかないので、できれば今の病棟に置いてほしいこと。

結論から言うと・・・
プリセプターが変更になりました。
プリセプターは向き不向きがあって、わたしのプリセプターさんは教育係に向いていないそうです。
担当からはずされました。
今度のプリセプターはメロンちゃんさんになりました。

本当はプリセプターさんは今のまま、何とかうまくやっていきたかった。
7年目でやっとプリセプターになった准看護師・・・。
准看護師というだけで、ただでさえ理不尽な目にあっているわたしのプリセプターさん。
最初で最後かもしれないプリセプターの役割まで奪いたくなかった。
プリセプターさんが『私が育てた』と胸を張れるような准看護師になりたかった。
できる限りのことをさせていただきましたが、力及ばず申し訳ございませんでした。。。

将来は緩和ケアをしたいと言ったら・・・
卒後は消化器センターで。
という話になりました。
どうやら未来の卒後の配属先も決まったようです。
看護大学を卒業すれば、就職先なんてよりどりみどりだから、卒業してまでこの病院にいる理由はないんですけど・・・

何もできない新人にここまでしてくれるなんて、いい病院だと思います。
とりあえず今クビにされなくて、良かったです。
看護部長さんはいい人です(*^▽^*)
PR

この記事へのコメント

コメントを書く

文字色
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック