[PR] |
2025/04/07 (Mon) 11:19 Category /
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏の終わり |
2009/09/22 (Tue) 18:17 Category / [日記いろいろ]日常せいかつ
もうそろそろ夏も終わりです。もう秋ですね~
あと1週間で学校です。
実は8月から夏休みだったのですが、休みというわりには全然休んでないヨ
前に日記をつけてから1週間が経ちました。忙しい毎日なのは相変わらず
18日に早期体験実習のレポート提出をして、20日から合気道国際大会。
あの、わたし休みないんですけど…。
現在の外来のお仕事なのですが、10月以降はお休みさせていただくことにしました
土日だけでも来たら?とありがたいお話もあるのですが・・・
休職の理由は、学校との両立ができそうにないからです
看護大学よりも勉強の負担が少ない高看コースなら働いた方がいいのですが、看護大学は・・・気を抜くと単位落としちゃうし卒業できんよ。
それにしても、今回のバイトは平和でした
改めて思うわ、看護の技術は重要だって。
平和に過ごせたのはささやかな技術あってこその話。
もしもわたしが何もできない真っ白な新人だったら、またイジメられてたでしょうね。
看護師として働くのと、学校で看護の勉強をするのとでは全然違います。
勉強できるのは今だけなので、学校に集中した方がいいと思うんですよね。
看護の実績よりも勉強の結果の方が、より将来に関わってくるし。
というわけで、仕事をするのは後わずかですが、最後まで頑張って勤めたいと思います
それと同時進行で、後期の予習もコツコツとやっていきたいと思います
実は8月から夏休みだったのですが、休みというわりには全然休んでないヨ
前に日記をつけてから1週間が経ちました。忙しい毎日なのは相変わらず
あの、わたし休みないんですけど…。
現在の外来のお仕事なのですが、10月以降はお休みさせていただくことにしました
それにしても、今回のバイトは平和でした
平和に過ごせたのはささやかな技術あってこその話。
もしもわたしが何もできない真っ白な新人だったら、またイジメられてたでしょうね。
看護師として働くのと、学校で看護の勉強をするのとでは全然違います。
勉強できるのは今だけなので、学校に集中した方がいいと思うんですよね。
看護の実績よりも勉強の結果の方が、より将来に関わってくるし。
というわけで、仕事をするのは後わずかですが、最後まで頑張って勤めたいと思います
PR
この記事へのコメント