忍者ブログ

[PR]

2025/05/16 (Fri) 16:45   Category /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

技術試験とレポートと

2009/11/04 (Wed) 23:36   Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ

全日本合気道競技大会が終わってから、怒涛の勉強週間がはじまりました

鑷子を使った清潔操作とガウンテクニックを含む無菌操作、筋肉注射・皮下注射を含む技術試験、注射準備試験など、技術系の試験が3連発
 
レポートも1年と2年分合わせて大量に
 
次はバイタルサインの技術試験とグループワークも控えてます。

大会以降はまさに勉強強化月間
 
もう勘弁してくださいヨ

結果から言うと、わたしは筋肉注射・皮下注射の試験は緊張のあまり手際が悪すぎおそらく再学習。注射準備試験は日付を間違えておそらく再学習という惨憺たる結果になっています

やっぱり疲れすぎるとダメですわ
 
夏休みはバイトに部活にと頑張ってその疲れが出てきたのもあるし、大会で関東まで行って帰りに夜行バスで帰ってきて、そのまま1週間授業を受けて更に疲れたというのもありますね。
もちろん技術試験はこれまでクリアしてきたので、油断してたというのもあります。
わたしは編入生なので、1年と2年の授業を合わせて受けなきゃいけないので、それだけで大変だと思うのよね。

部活もいいけど、やっぱり学生の本分は勉強
 
部活は上手にお休みをして、しばらくは勉強に力を入れようと思います
PR

第40回 全日本学生合気道競技大会

2009/10/13 (Tue) 22:15   Category / [学校せいかつ]合気道部せいかつ

第40回 全日本学生合気道競技大会に行ってきました
 
『第40回記念』のところが明らかに後で貼られた紙なのが気になります
 
なんて書いてあったんだろ

埼玉県の埼玉県立武道館で開催されたので、新幹線に乗って関東まで
 
東京ひさびさ~
 
時間がなかったので観光はムリでしたが、観光に行きたかったなぁ

こちらが大会の実際の様子。
2階席からカメラでパチリ。
キレイで立派な会場ですよねぇ~
 
全日本合気道競技大会は4年間の集大成となる大会。
この大会に向けて一生懸命練習していた先輩たち。
今回の大会で区切りがついたんじゃないかな

何はともあれ、何とか無事に終わりました

全日本学生合気道競技大会の結果はコチラ

台風18号

2009/10/08 (Thu) 09:34   Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ

台風18号が昨日、近畿に上陸しました。

おかげで昨日はドシャブリ
 
ドシャブリの中、リュックに入れっぱなしだったウォークマンも濡れてしまって、今電源が入らない状態に
 
あっちゃー。壊しちゃった 修理しないと・・・
 
あのリュック、防水がイマイチなんだよなぁ~。
いや、濡らすわたしがダメなんだけどね

台風18号は大阪を午前0時頃~明け方にかけて通過した模様。
午前7時になっても暴風警報が解除にならなかったので、午前中の授業はお休みとなりました
 
台風18号さんありがとう
 
もう暴風警報は解除されたので、午後からの授業はあるから学校に行かないと。

潮岬沖に接近したあたりから速度を速めるなんて・・・。
もっとゆっくり通過してくれたら今日はお休みやったのにぃ~
午前中が休みになると、午後から行くのがちょっとメンドクサイね
でも行かなくちゃ。

台風18号さんのおかげでせっかく半日のお休みをいただけたので、今日の午前中はノートの整理でもしようかね。
忙しすぎて最近全然できてへんねんなぁ~

後期がはじまりました

2009/10/04 (Sun) 08:21   Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ

9月30日のオリエンテーションから学校の後期がはじまりました
 
また学究の日々に戻るということですね

9月23日の国際合気道大会ののち、超バテバテになってました
働きながら朝早く京都に行ったりするのって、超しんどい。
仕事しながら合気道というのは、しんどいですわ~。
でもやらないと。

仕事の方は続行となりました。
というのも、人がいなくて主任さんに泣きつかれましたので
 
お金も必要だし
 
早速昨日行ってきましたよ。

来週から合気道の少年部のお世話がはじまります。
朝7時から朝練習に出て、少年部のお世話をして、昼練に行く…というのはしんどいですが、その日は仕事がないのでやれんことはないだろう、と。
むしろ子ども相手というのが、心配
 
子ども苦手やわ~

日々しんどいことだらけですが、しんどいしんどい言ってても、ラチがあかないので何とか頑張っていきたいと思います

国際合気道大会競技大会

2009/09/23 (Wed) 23:59   Category / [学校せいかつ]合気道部せいかつ


本日は国際合気道競技大会に参加するため京都に行ってきました
わたしは20日とセミナーと、23日の最終日に参加しました。
うぅ~ん、朝4時半起きは辛かった

23日の大会は、京都市武道センターの旧武徳殿で行われました。
歴史を感じる建物です

武徳殿の中はこんな感じ。
うわぁ~、お寺みたいやわ~。

準決勝・決勝戦クラスの競技を観戦。
早すぎて見えない

合気道の大会だけど、招待演武のなぎなたも見学することができました
合気道もカッコイイけど、なぎなたもいいね

仕事しながらの身にはチョット大変な大会でしたが、楽しい1日でした