[PR] |
2025/04/03 (Thu) 16:08 Category /
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第1回 健康教育デモストレーション |
2011/06/03 (Fri) 23:01 Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ
誰にって、現役のプロの保健師さんに。
皆さまお仕事中のはずなのですが・・・・・・ここまで熱心に教えてくださるなんて、本当にありがたいことです
結果から申しますと、左の図 のようになります。
本当にありがとうございました。
わたしたちのグループは、それこそない頭しぼって一生懸命させていただいたつもりです。
グループ6名中保健師志望者が1人しかいないわりには、健康教育にかける熱意が半端ないです。
しかし・・・・・・何と言いますか、根本的な部分で全然わかってなかったというか
教員の先生が必死になってかばってくれたおかげで、健康教育の出来がイマイチすぎたわりには、大惨事だけは避けられました
ありがたいご指導と、アドバイスをいただいて、修正内容も盛りだくさん
PR
さらば、在宅記録! |
2011/06/02 (Thu) 23:38 Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ
本日、午後6時頃、在宅記録と無事にお別れできたことをお知らせ致します。
Yeah
さて、明日は例の 健康教育 のデモストレーションを保健師さん方に見ていただく日です。
昨日は帰校日だったので、午前中にグループメンバーで手分けして準備してたのですが、未だ終わらず
健康教育のデモストレーション、うまくいきますように
末期症状 |
2011/06/01 (Wed) 22:01 Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ
今週から地域看護実習がはじまって、早くも帰校日です
わたしたち行政グループは 健康教育 をしないといけないのですが、コレがまた大変
学校の図書館にグループメンバー全員で21時まで残るなんて、ザラ。
しかも今日は 卒業研究の日 でもあるわけですが、何もやってません
あと 在宅の記録、まだ終わってなーい
地域実習の健康教育といい、卒業研究といい、在宅の記録といい、なんでこんないっぺんにくるんですか・・・
地域看護学実習スタート |
2011/05/31 (Tue) 23:45 Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ
いよいよ地域看護実習が始まりましたヨ~
いわゆる 保健師実習 です。
うちの学校は、今年から 産業保健、学校保健、行政 とコース別に分かれて実習に行くことになりました。
わたしたちは行政グループなので、市役所の保健福祉センター にお世話になっています。
開始早々、いきなり市民ウォーキング大会っぽいものに参加
保健師さんたちも優しいし、保健福祉センターの雰囲気もよくって、ありがたやありがたやです
それはいいんですが・・・・・・
わたし 先週の在宅実習の記録 、修正が終わってないんですよね
在宅実習終了 |
2011/05/28 (Sat) 14:48 Category / [学校せいかつ]看護大学せいかつ
在宅実習 終了~
今回は実にスムーズに終わりました
色んな在宅療養者さんと関われたし、色んなケースを実際に学ばせていただいたりと、とても有意義な実習となりました
来週からはいよいよ 保健師実習 がスタートです