[PR] |
2025/04/11 (Fri) 05:04 Category /
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プレゼンテーション |
2008/11/03 (Mon) 23:14 Category / [看護師せいかつ]病院勤務せいかつ
明日はプレゼンテーションの日です。
プリセプターさんにお願いがあるので、師長にも入ってもらって話を聞いてもらうことになりました。
プリセプターさん、ちょっと問題があります。
プリセプターさんは7年目の准看護師ですが、今回のわたしの入職で初のプリセプターとなります。
わたしはプリセプターさんに教えてもらいたいのです。
というよりも、プリセプターさんにプリセプターらしくなってほしいのです。
入職7年目でやっとプリセプターになったわたしのプリセプターさん。
今を逃せば、もう2度とプリセプターになれないかもしれない。
プリセプターになるのはチャンスだと思う。
人を育てるのは大変だけど、人に教えることによって学ぶこともいっぱいあるから。
チャンスを無駄にしないで。 名実ともにプリセプターになってよ!
わたしって基本自己完結型で積極性がないので、うまくいってもいかなくても、プレゼンするのはいい勉強になると思いますわ。
常勤を経験するだけで、プラスになることはいっぱいありますね。
明日は頑張ってきます。
ではおやすみなさーい♪
プリセプターさんにお願いがあるので、師長にも入ってもらって話を聞いてもらうことになりました。
プリセプターさん、ちょっと問題があります。
プリセプターさんは7年目の准看護師ですが、今回のわたしの入職で初のプリセプターとなります。
プリセプターさんの問題
- 仕事を教えるのが好きではない。
- 仕事を教えるのを放棄する。
- 仕事を教えてくれない。
- 未来のできる仕事でも、「しなくていい」と言う。
- 結果的にプリセプター以外の先輩に教わることになる。
- プリセプター以外の先輩に多大な負担がかかっている。
未来の解決策
- スキルチェックシート(自作)を導入する。
- スキルチェックシートの項目を細分化することによって、見学・フォロー・見守り・報告が必要な仕事内容を明確にする。
- プリセプター以外の先輩は、未来のできる仕事は未来にさせ、未来ができない(知らない)仕事のみ教える。
- プリセプターさんといっしょに仕事をするときに、プリセプターさんから集中的に仕事を教えてもらう。
- 上記の実施によって、プリセプター以外の先輩の負担を軽減する。
わたしはプリセプターさんに教えてもらいたいのです。
というよりも、プリセプターさんにプリセプターらしくなってほしいのです。
入職7年目でやっとプリセプターになったわたしのプリセプターさん。
今を逃せば、もう2度とプリセプターになれないかもしれない。
プリセプターになるのはチャンスだと思う。
人を育てるのは大変だけど、人に教えることによって学ぶこともいっぱいあるから。
チャンスを無駄にしないで。 名実ともにプリセプターになってよ!
わたしって基本自己完結型で積極性がないので、うまくいってもいかなくても、プレゼンするのはいい勉強になると思いますわ。
常勤を経験するだけで、プラスになることはいっぱいありますね。
明日は頑張ってきます。
ではおやすみなさーい♪
PR
レポート提出期間終了 |
2008/11/02 (Sun) 22:10 Category / [看護師せいかつ]病院勤務せいかつ
11月になりました。
准看護師になって3ヶ月目に突入です。
10月はしんどかったですわ~。
詰め込み教育は超ハード。
毎日4枚以上レポート書いてて、睡眠時間3時間でフラフラ。
仕事中はずっと走り回っててクタクタ。
おまけに研修旅行やら、知人の結婚式やら、結婚式に絡んだ来客の増加など・・・
やたらと忙しかった
第一次レポート提出期間は10月31日で終了したので、やっと寝れるようになりました。
もう夜中の2時まで3時までレポート書かなくていいんやね?
残業三昧で帰宅するのが夜の9時10時なのに、そこからレポートってどんだけ~(≧◇≦)
結婚した知人も自宅のある他府県に戻ったので、結婚式絡みの用事も全部終わり。
お客さんが来てくれるのはうれしいです。
でもね、今は余裕がないのよ。 寝る時間がないの。
6連勤で1日の睡眠時間3時間。。。
これ以上睡眠時間減ったら倒れるわ。。。
あーしんどかった。
お疲れわたし(*^▽^*)
11月はのんびりするぞ~!
こんなことで余裕ない発言なんかしてちゃダメなんだけどさ、
なんでわたしの生活っていっつも余裕ないんだろう?
准看護師になって3ヶ月目に突入です。
10月はしんどかったですわ~。
詰め込み教育は超ハード。
毎日4枚以上レポート書いてて、睡眠時間3時間でフラフラ。
仕事中はずっと走り回っててクタクタ。
おまけに研修旅行やら、知人の結婚式やら、結婚式に絡んだ来客の増加など・・・
やたらと忙しかった
第一次レポート提出期間は10月31日で終了したので、やっと寝れるようになりました。
もう夜中の2時まで3時までレポート書かなくていいんやね?
残業三昧で帰宅するのが夜の9時10時なのに、そこからレポートってどんだけ~(≧◇≦)
結婚した知人も自宅のある他府県に戻ったので、結婚式絡みの用事も全部終わり。
お客さんが来てくれるのはうれしいです。
でもね、今は余裕がないのよ。 寝る時間がないの。
6連勤で1日の睡眠時間3時間。。。
これ以上睡眠時間減ったら倒れるわ。。。
あーしんどかった。
お疲れわたし(*^▽^*)
11月はのんびりするぞ~!
こんなことで余裕ない発言なんかしてちゃダメなんだけどさ、
なんでわたしの生活っていっつも余裕ないんだろう?
拝啓 30歳になったわたしへ |
2008/10/30 (Thu) 23:55 Category / [看護師せいかつ]病院勤務せいかつ
大学生活はどうですか?
生涯最後の大学生活を楽しんでいますか?
看護が大好きなわたしのことだから、アップアップしながら、それでも愚直に頑張っているでしょうね(笑)。
まだ今の病院で仕事を続けていますか?
働ける日数が減れば、病棟は難しくなるから、ほかの高看の子たちのように、救外でバイトしていますか?
わたしは今、相変わらず迫りくる荒波に向かって全力で泳ぐ、不器用な人生を送っています。
もがくのはもうイヤ。
苦労したくない。
イヤになったらすぐ辞めようと思っていても、気づけば必死で頑張っている自分がいる。
打たれれば打たれるほど、「なにくそ!! 今に見てろ!!」と思う自分がいる。
きっとこういう生き方しかできない人間なんでしょう。
わたしは内科病棟で終末期医療に携わりたい。
だから、卒業後は内科を希望しています。
外科病棟にいられるのは、今だけ。
准看護師でいられるのも、今だけ。
だから、わたしは今できることをしたい。
1日1日、ベストを尽くしています。
看護学校生活、看護補助の経験は、わたしに忍耐強さと自分をコントロールするコツ、そして、努力の大切さを教えてくれました。
短かった看護大学生活は、意思を持って生きること、肩の力を抜くことを教えてくれました。
准看護師としての経験はわたしに何を与えてくれましたか?
終末期医療への憧れはまだありますか?
それとも、急性期にすっかり染まってしまいましたか?
15歳のわたしからみれば、今の年齢のわたしなんて想像もつきませんでした。
でも、時間の流れは平等でした。
30歳になったわたしから見たら、今のわたしはどう見えますか?
あの頃は青かったと笑うかもしれませんね。
30歳になるのが楽しみです。
生涯最後の大学生活を楽しんでいますか?
看護が大好きなわたしのことだから、アップアップしながら、それでも愚直に頑張っているでしょうね(笑)。
まだ今の病院で仕事を続けていますか?
働ける日数が減れば、病棟は難しくなるから、ほかの高看の子たちのように、救外でバイトしていますか?
わたしは今、相変わらず迫りくる荒波に向かって全力で泳ぐ、不器用な人生を送っています。
もがくのはもうイヤ。
苦労したくない。
イヤになったらすぐ辞めようと思っていても、気づけば必死で頑張っている自分がいる。
打たれれば打たれるほど、「なにくそ!! 今に見てろ!!」と思う自分がいる。
きっとこういう生き方しかできない人間なんでしょう。
わたしは内科病棟で終末期医療に携わりたい。
だから、卒業後は内科を希望しています。
外科病棟にいられるのは、今だけ。
准看護師でいられるのも、今だけ。
だから、わたしは今できることをしたい。
1日1日、ベストを尽くしています。
看護学校生活、看護補助の経験は、わたしに忍耐強さと自分をコントロールするコツ、そして、努力の大切さを教えてくれました。
短かった看護大学生活は、意思を持って生きること、肩の力を抜くことを教えてくれました。
准看護師としての経験はわたしに何を与えてくれましたか?
終末期医療への憧れはまだありますか?
それとも、急性期にすっかり染まってしまいましたか?
15歳のわたしからみれば、今の年齢のわたしなんて想像もつきませんでした。
でも、時間の流れは平等でした。
30歳になったわたしから見たら、今のわたしはどう見えますか?
あの頃は青かったと笑うかもしれませんね。
30歳になるのが楽しみです。
迷い |
2008/10/25 (Sat) 20:49 Category / [看護師せいかつ]病院勤務せいかつ
最近、来年も大学を休学して働き続けるか、大学に戻るか迷っています。
わたしはあと1年半働きたいですよ。
だって、そうしないとお金がね。
お金が足らなくなると、また休学ですよ?
でも最近、このまま予定通り1年半働くと、大学に戻れなくなるような気がしています。
例え看護大学を卒業できても、それがムダになっちゃうような・・・。
どれも人間なら当たり前のリアルな理由ですよねー。
このままいくと自主退学になりそうで、不安です。
今の病院、なかなか居心地がいいんですよね~。
戻らねばならぬ身にとっては、居心地の良すぎる病院もまた問題なのか・・・。
戻るべきか、働くべきか、それが問題だ。
いや、でも、そもそもお金がなぁ・・・ε= (´∞` ) ハァー
わたしはあと1年半働きたいですよ。
だって、そうしないとお金がね。
お金が足らなくなると、また休学ですよ?
でも最近、このまま予定通り1年半働くと、大学に戻れなくなるような気がしています。
例え看護大学を卒業できても、それがムダになっちゃうような・・・。
未来が大学に戻れなくなる理由
- 職場環境が非常によく、離れたくなくなる。
- 准看でも食べていけるので、准看でもいいやと思う。
- 大学生活は過酷だから、しんどい思いをしてまで戻りたくない。
- お金の心配をせずに暮らしたい。
- もう臨床に出てるのに、今更基礎を勉強するのがメンドクサイ。
- 社会人として人生を楽しみたい。
どれも人間なら当たり前のリアルな理由ですよねー。
このままいくと自主退学になりそうで、不安です。
今の病院、なかなか居心地がいいんですよね~。
戻らねばならぬ身にとっては、居心地の良すぎる病院もまた問題なのか・・・。
戻るべきか、働くべきか、それが問題だ。
いや、でも、そもそもお金がなぁ・・・ε= (´∞` ) ハァー
よくある日常風景 |
2008/10/24 (Fri) 13:44 Category / [看護師せいかつ]病院勤務せいかつ
「入院さん到着しました!!」
ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノアウアウ
「学生さんの見守りお願いします!!」
アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ
「○○さんOPに呼ばれました!!」
.....∑ヾ(;゚□゚)ノギャアアーー!!
「○○さん急変しました!!」
ヽ(゚ロ゚; )ギャアア!!ΞΞ\( )/ΞΞギャアア!!( ;゚ロ゚)/
いや、ホント、看護師ってハードな職業ですわ ε= (´∞` ) ハァ-
先輩たちって何でもテキパキできてスゴイなぁ…
わたしも何年かしたら、先輩たちのようになれるかしら?
帰り際にプリセプターとゆっくりお話しました。
色々とお話も聞いてくれました♪
厳しいけどいいプリセプターに当たって良かったです(⌒∇⌒)