忍者ブログ

[PR]

2025/07/08 (Tue) 12:44   Category /

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

学校の先生と働く?!

2008/04/21 (Mon) 23:17   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

新しい病院アルバイトの面接に行ってきました。
整形外科の小さな病院。
大きな病院に行ったほうがいいけど、看護大学生で授業がパッツンパッツンのため入れる日数が少ないこと、看護学校時代の奨学金のために働く病院の規模に縛りがあることから、大きな病院には行けません・・・(涙)

看護部長さんも師長さんも感じのいい方でした(^▽^)
教育のこともキッチリと考えてくれているし、小さいながらもしっかりした病院だなぁと思いました。こういうところに行かなくちゃ。

もしも採用してもらえたら、わたしは外来勤務になります。
外来かぁ・・・。ホントは病棟希望なんだけど・・・。
この際贅沢は言ってられないので、外来でもどこでも喜んで働かせていただきます。

外来を案内していただき、ひょいと診察室を覗くと、顔に見覚えのあるお医者さんが・・・。
どこかでお見かけしたなぁと思っていると、師長から一言。
「○○大学病院のN先生です。
 未来さんの大学で講師もしております。」

どうりで! 授業中にお見かけしてたんですね!

学校の先生といっしょに働くなんて、かなりイヤです。
よりによって、自分のところの大学病院系列の病院に面接に行っちゃった。終わったな、わたし。
PR

頭のいい看護助手さん

2008/04/20 (Sun) 22:10   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

今日はじめて患者さんに座薬を投与させていただきました!!
先輩看護師に「やってみてもいいよ。私が責任とるから。」って言っていただいて、実施させていただきました。

わたしはすでに准看護師なので、別に大騒ぎすることでも何でもないんですが。患者さんに薬剤を与薬したのははじめて。

看護助手さんに1人どうもやりにくい方がいます。
やりにくい看護助手さん
  • 年齢:57歳
  • 性別:女性
  • 能力:頭がいい。要領がいい。
  • 性格:気が強い。度胸がある。
  • 仕事姿勢:熱心でない。嫌気がさしている。
熱心でないというより、嫌気がさしてるが経済上の理由のために辞められないといったところか。

聞いた話では、おばちゃんは学区で1番いい高校を卒業されたらしい。
どうりで頭がいいわけだ。わたしよりも頭がいいもん。
いくら頭が良くても、免許がなけりゃヘルパーさんはずっとヘルパー。
自分よりも頭の悪い看護師にコキ使われる運命です。

頭のいい看護助手さんが、仕事にあまり熱心でない理由。
こんな単純労働なんかやってらんないってことでしょうね。
わかるよ。わたしも看護助手だったもの。
看護助手は頭のいい人がする仕事じゃない。

適材適所ってあるね。
頭のいい看護助手のおばちゃんは、看護助手に向いてない。
看護助手になるには、頭が良すぎる。看護師になれば良かったのに。
なんで看護師になろうと思わなかったんだろう?

人生は、頭の良し悪しじゃ決まらない。本人の考え方次第。
何となくそんな気がした。

師長と看護部長と新卒とわたし

2008/04/19 (Sat) 21:40   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

今日も日勤でした。休みって何ですか?

相変わらず、何も教えてもらえません。
やっぱりわたしは何もしてはいけないことになってます。

これは病棟で聞いた話。
数年前、わたしが働く急性期病棟に新卒さんが入ってきました。
新卒さんはミスを起こし、師長は看護部長から
「責任とれるの?!」
と詰め寄られたそうです。

時が経って、また新卒さんが新たにやってきました。
師長は今度は何も教えず、何もさせませんでした。
すると、今度は新卒さんが看護部長に訴えて、別の病棟に異動にしてもらったそうです。
このときも、師長はまた看護部長に怒られました。

更に時が経って、今度はわたしがやってきました。
懲りた師長は、わたしに何もさせず、何も教えませんでした。
ようするに、師長は小心者だったのです。

こんな状態で頑張ることはできないので、辞めます。
ヘタに異動とかしないほうがいい。何言われるかわからん。

耐えること

2008/04/13 (Sun) 18:18   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

今日も日勤でした。
今の病院ではちょっと我慢できそうにないかも。

今の病院で我慢できない理由
  • いまだに看護助手の仕事をしている。
  • 何も教えてもらえないさせてもらえない。
  • わたしが何もできないことで、先輩から突き上げが強化されつつある。
  • 師長が、わたしが失敗すると師長の責任になると思っていて、責任を取りたくないので、わたしに何もさせる気はない。

わたしが何もできないので、先輩からの突き上げがはじまりつつあります。ウワサまわってるらしい。もうヤバイです。
この後、絶対イジメがくるぞー!!
看護にイジメはつき物ですから。それは理解しています。

ここで我慢して頑張ったら、准看護師の仕事をさせてもらえるなら我慢します。でも、今の病院は頑張っても看護助手として働けるだけ。
看護助手として働き続ければ、そのうちまた突き上げが出てくるに決まってる。だって仕事できなきゃ結局は変わらないもん。
そして、師長の考え方が変わらない限り、わたしはずっと看護助手。
今回は我慢しても意味なさそうな気がするなぁ。

つづきを見てみる?

看護助手さんのアドバイス

2008/04/12 (Sat) 19:37   Category / [看護師せいかつ]病院アルバイト

今日も日勤でした。
やっぱり何も教えてもらえない。
なんでかっていうと、師長の方針 で。
師長が「新人はミスをするから、何もさせるな教えるな」という考え方なんだそうです。
そんなこと言ったら、先輩たちも誰も教えようとしなくなるよ。
もうそうなってるけど。
師長がそう言うんだから、誰も逆らえなくて当然だよね。

准看護師の免許をとってからずっと、何も教えてもらえなかったんだけど、これってやっぱりイジメかな?
自己学習はもちろん大事。
でも、自己学習なんかしても本当に何もさせてもらえないからね。
やってもいいですか?って言っても、全部ダメって言われる。

わたしの今の仕事内容は、看護助手ですね。
看護師の白衣の意味あるの? 看護助手の白衣着ててもいいかな?
わたし元ヘルパーだから、看護助手でも抵抗ないよ?

准看護師なみのお給料がもらえて、看護助手の仕事内容。
逆においしいけど、ある程度の時間が過ぎても准看護師の仕事が何もできないと、どこかで切られるよね。

つづきを見てみる?